【プロ野球2015年:楽天の松井祐樹】大久保新監督の抑え起用の考えは僕は素晴らしいことだと思います。
どーも!!今年の楽天でビックリしたことがあります。
未来の期待のピッチャー松井祐樹投手の試合終盤起用です。
いわゆるストッパー(ストッパーに回るということです。)
引用元:TBS番組・バースデイ(毎週土曜日・17:00放送)
目次
松井祐樹のプロフィールと伝説、特徴
- 氏名:松井祐樹(まつい ゆうき)
- 所属チーム:東北楽天ゴールデンイーグルス
- 出身校:神奈川・桐光学園
- 生年月日:1995年10月30日
- 身長体重:174cm・74kg
- 背番号:1
- 投打:左投左打
- 球速MAX:150Km
伝説:甲子園で1試合22三振
松井選手は桐光学園出身で高校2年生で甲子園に出場しましたが、この年の騒がれた3年生は日ハムの大谷翔平投手(岩手・花巻東)と阪神の藤浪慎太郎投手(大阪桐蔭)です。
にも関わらずその1学年下の松井投手はまだ2年生にも関わらず山口・今治西戦(2012年8月9日)で1試合22三振を叩きだしました。
三振で3アウトにしたときのベンチに戻ってくる松井選手のダッシュは若さと躍動感があって僕はとても好きです。
特徴:キレのある縦に曲がるスライダー
松井投手の何と言ってもスライダーでございます。
ストレートだと思ってたらバッターの手元で大きく曲がります。
若干19歳で体もまだ成長段階ですが、スライダーに関してはメジャー級を誇ります。
そりゃ打てません。
ストッパー起用の大久保監督の考え
今年の松井祐樹選手はストッパーとして起用されることになりました。
「なぜ、松井を抑えにまわすの!?」という意見がある方もいるかもしれません。
しかし、ストッパーは立派な役目の一つです。
そこには大久保監督の素晴らしい考えがありました。
JFKを作りたい。
引用元:NEVERまとめ
今年就任した、デーブ大久保こと大久保博元監督の意見は「JFKのようなピッチャー陣を作りたい。」という理由でした。
JFKとは、2005年にリーグ優勝した阪神タイガースのリリーフ陣の頭文字です。(当時の阪神の監督は岡田彰布監督)
- J:ジェフ・ウィリアムズ(現・阪神の駐米スカウトマン)
- F:藤川球児(現、シカゴ・カブス)
- K:久保田智之(引退し、現・阪神打撃投手)
7、8、9回をこの3人でつなげる戦略です。
当時、大久保監督は西武ライオンズのバッティングコーチをしてましたが、このJFKには打開策の立てられず歯が立たなかったそうで、「すげぇ~」という印象だったそうです。
もし、自分が監督だったらJFKみたいな投手陣を作りたいとずっと思ってたそうです。
ちなみにアメリカのJFKと言ったら、ジョン・F・ケネディ大統領のことです。(これが由来です。)
松井投手の未来のために。
大久保監督は何より松井を「通算200勝できる投手」とおっしゃってました。
まだ若いですし、大久保監督が監督を辞めたときに先発に戻る可能性も十分あるとおっしゃってました。
楽天の優勝を導くため、松井投手の未来を考えての決断です。
まとめ
大久保監督は
- 阪神のようなJFKを作りたい
- 松井投手の未来のために
という考えです。
松井投手の今年のストッパー(抑え)が早く見たいです。
関連記事
-
-
【あばれる君が大ブレイク!?】ボーズ芸人がもたらした僕の生活のある変化!!!
みなさん! この方ををご存知でしょうか!? 最近、テレビの露出度が増えてきて大ブ …
-
-
【横浜マリノス 中澤佑二】血と汗の入った著書「下手くそ」レビュー、ヘタクソのメリット!
どーも! 本屋が好きなんですが、この本の題名に目を奪われてしまいました。 サッカ …
-
-
【矢沢永吉・成りあがり】名言が詰まった伝説の著書レビュー!俺も成りあがりを目指す!
どーも! 僕の好きな言葉は「成り上がり」です。 サッカー選手で「成り上がり」言え …
-
-
【ACミラン イタリア代表 エル・シャーラウィ】本田圭佑との相性抜群!独特な髪型、イタリアの未来を担う男
今年の本田圭佑選手は調子がいいですね!! 守備の硬いイタリアリーグ・セリエAでな …
-
-
【ドルトムント・香川真司】チームの成績に監督がキレる!?香川のドイツでの人気と評価は!?
どーも!サッカーのドイツリーグ・ブンデスリーガ見てますか!? 今年は波乱が起きま …
-
-
【W杯優勝のドイツ代表GK・ノイアー(動画付き)】元・内田の同僚は世界No.1のゴールキーパーへ!!!
どーも!!2014年ワールドカップはドイツが優勝しましたね。 スポンサードリンク …
-
-
【雑草魂 ボストン・レッドソックス 上原浩治】高校時代は2番手、浪人生!スーパースターの苦労
どーも!メジャーリーガーの上原浩治投手ってすごくないですか!? 今では、メジャー …
-
-
【レスターシティが強かった理由】岡崎の献身さ&ヴァーディー、マハレズの破壊力とラニエリの戦術がハマった!ビッグ4の衰退!条件揃って奇跡に等しい!(2015~2016シーズン)
どーも!!今シーズン(2015~2016年)のイングランド・プレミアリーグではと …
-
-
【サッカー:イタリア・セリエAの若手スター3選】ディバラとザザはビッグクラブに絶対行く!ポグバは既にスターだけどね。
どーも!!!今回は欧州サッカーのイタリア:セリエAの素晴らしい若手選手を紹介して …
-
-
【ガキの使い 山ー1グランプリ2015のピン芸人】大ブレイクしそうな3人が大爆笑だった!!!
スポンサードリンク 目次1 今年もやってきた山ー1グランプリ1.1 山ー1をきっ …
