【欧州サッカー】今、オランダのディフェンシブミッドフィルダー(アンカー)が熱い!!
2015/07/29
今から”オランダのディフェンシブミッドフィルダー(アンカー)が熱いよ!!”っていう話をします!
アンカーっていうポジションから話そう!
アンカーのポジションっていうのはここだよ!↓
現代の”フットボール”でとても重要なポジションだ!!
日本で代表される選手と言えば
”危機察知能力”が秀でてる細貝 萌(ほそがい はじめ)だったり、
我らが日本代表のキャプテンの”長谷部 誠”だったり、
時には、本職はCB(センターバック)だけどたまに阿部勇樹とか森重真人とかもやってるポジションです。!
アンカーの役割
人1倍守備もするし、なおかつ、攻撃も組み立てるという、ポジションの中でもっとも難しいポジション!!
頭も使い、そして運動量も半端ないポジションでございます。
だから責任感の強い長谷部とか阿部とかがそのポジションやってるかが納得いきますね!
そして経験も積まないと難しいですね!
ドイツではアンカーを”ダイナモ”と呼ぶ。
そんなポジションをドイツでは”ダイナモ(発電機)”と呼ばれています。
ゴールにつながるパスの起点とし、運動量で相手攻撃をカットしていき、全体のバランスを保たないといけないポジション。
それを理解すれば、細貝選手も長谷部選手も阿部選手も森重選手も「すごいポジションやってるな」と、非常に尊敬しますね!
試合で負けたときなんかはメディアは「エースの選手(本田圭佑選手や香川真司選手など)がゴールを決めないから・・」とか攻撃選手を叩いたり「守備の連係がどーのこーの・・・」など揶揄しますが、
影で、アンカーの選手が「もっと俺が、こうすればよかった!」と、責任を感じていることでしょう。
オランダ代表のアンカーはこの4人!!
さて、本題に入ります!!
今年のワールドカップは3位だったオランダ、3位という素晴らしい功績には世界レベルの守備の厚さがあったことにはまちがいありません!
今シーズンの欧州(ヨーロッパ)サッカーは僕の見たところ、強豪チームにオランダ代表の選手の素晴らしいアンカーが多いことを感じました。
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド):ダレン・ブリント #17
今年、アヤックスからマンUに加入!!!
この選手が加入したことによって出だしの悪かったマンUが調子を取り戻しつつある!!
「今年のマンUもダメかもしれない!」と思ったけどブリントで失点は減ること間違いなし!!!
ACミラン(イタリア):ナイジェル・デ・ヨング #34
オランダ代表を3位に導いた、守備的MFの一人!
前回、2010年のワールドカップで優勝したスペインを1失点に押さえたのもこの人がいたからこそと言っても過言ではない!
口の悪いイタリア人記者とACミランでの支持は厚い!
ローマ(イタリア):ケビン・ストロートマン #6
ボールを奪うことに関しては世界レベル!よくゴールに結びつくパスも評価が高い選手!
華は無いですが、守備的MFではスーパースターの仲間入りであります。
ナポリ(セリエA):ジョナサン・デ・グズマン #6
今年、w杯の活躍もあり、プレミアのスウォンジーから加入。
守備も1級品!しかもサイド、中央からいろんなとこから攻撃組み立てられる選手!
もっと強いクラブにいてもおかしくありません!!(ナポリも十分強いですが・・・)
過去のオランダのアンカー:ダーヴィッツ
過去のオランダの選手のアンカーでスーパースターと言えば、
エドガー・ダーヴィッツですね!
ドレッドを束ねてサングラスがトレードマークでしたね。
プレーはというと、束ねたドレッドをなびかせながら、誰よりも走って攻撃を阻止し、ボール奪取のスライディングが非常に綺麗だった!
余談ですが、僕はウイイレで選手を取るときまずは運動量があって安い守備的ミッドフィルダーの選手から獲ります。
というわけで今回は以上です。
関連記事
-
-
【自転車ロードレーサー:新城幸也】日本初、ツールドフランスで表彰台に立った男
今回は日本の自転車ロードレース界ですごい人を紹介します。 新城 幸也(あらしろ …
-
-
ソフトバンク新監督・工藤公康】現役力・僕の野球塾から見るに来シーズンも期待!現役時代のピッチャー経歴紹介
どーも!今年はソフトバンクホークスが優勝しましたね。 今シーズン限りで監督を退任 …
-
-
【サッカー レアル対バルサ】今年も乱闘?伝統のクラシコ!「今年も荒れるぞ!」
どーも! 今シーズンもやってきました、リーガ・エスパニョーラ(スペイン・リーグ) …
-
-
【レスターシティが強かった理由】岡崎の献身さ&ヴァーディー、マハレズの破壊力とラニエリの戦術がハマった!ビッグ4の衰退!条件揃って奇跡に等しい!(2015~2016シーズン)
どーも!!今シーズン(2015~2016年)のイングランド・プレミアリーグではと …
-
-
【ビッククラブ移籍予想3選】サッカーアジアカップ2015日本代表から第二の長友は生まれるか!?
スポンサードリンク 目次0.1 ヨーロッパ移籍期間(ウィンターブレイク)は1月3 …
-
-
【サッカー日本代表:長谷部誠の本「心を整える」の感想】サッカー選手初の自己啓発書!!!
どーも!!!図書館行ったら長谷部誠選手の本が置いてありました。 僕は元々サッカー …
-
-
【今年の巨人のキャッチャー:相川亮二と小林誠司】阿部のファーストは打撃不振だけだと思ったら大間違いだぞ!!
スポンサードリンク 目次1 2015年の巨人もぶっちゃけ強いぞ!!!1.1 阿部 …
-
-
【プロ野球2015年:楽天の松井祐樹】大久保新監督の抑え起用の考えは僕は素晴らしいことだと思います。
どーも!!今年の楽天でビックリしたことがあります。 未来の期待のピッチャー松井祐 …
-
-
【知っとくべき運動知識】「力をいれる」ことを覚えるより「力を抜く」ことを覚えろ!スポーツの世間の常識を疑え!
スポンサードリンク 目次1 誰も教えてくれない勘違い1.1 体を上手く使えた方が …
-
-
【伝説の選手、監督 落合博満】趣味はガンプラ!?、異色の経歴、読めない監督
プロ野球で名監督と言えば、 長嶋茂雄 【元・ジャイアンツ監督】 星野仙一 【元・ …
