【欧州サッカー:2015~2016シーズン】スター選手の移籍6選:ファンペルシーとチェフとピルロは何処行った?
2015/07/23
どーも!!欧州サッカーは2014~2015シーズンが終わり、移籍期間に入りました。
今年の移籍の動きは”世代交代”というものを感じました。
ということで、僕が衝撃だった移籍と気になった移籍をまとめて6個紹介したいと思います。
目次
スター選手の移籍6選
ファンペルシー、トルコへ。
- 名前:ロビン・ファンペルシー
- ポジション:CF(センターフォワード)
- 国籍:オランダ代表
- 移籍先:マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)→フェネルバフチェ(トルコ)
ゴール決定力は世界に誇るほどすばらしいファンペルシーですが、トルコのフェネルバフチェへ。
ルーニーがいるとは言っても、イングランドの若手選手がマンUのFWがつとまるのか心配。
大丈夫か?マンチェスター・ユナイテッド。今年の優勝は厳しい。
チェフのアーセナルへの移籍
- 選手名:ペトル・チェフ
- ポジション:ゴールキーパー
- 国籍:チェコ代表
- 移籍先:チェルシー(イングランド)→アーセナル(イングランド)
ティボ・クルトワが台頭してきたということもあり、チェフの出場機会も少なくなってしまったわけですが、アーセナルへ移籍しました。
チェルシーの控えゴールキーパーにシュウォーツァーもいるし、ストーク・シティー(イングランド)からベコヴィッチを加入させたのでゴールキーパー面は特に問題はないでしょう。
お金いっぱいあるしね。
今年のイングランド・プレミアリーグもアーセナルとチェルシーのロンドン勢が熱い!!!
バルサ、アトレティコからトゥランを獲得
- 選手名:アルダ・トゥラン
- ポジション:攻撃的ボランチ
- 国籍:トルコ代表
- 移籍先:アトレティコ・マドリード(スペイン)→バルセロナ(スペイン)
昨シーズン優勝したバルセロナですが、今シーズンからシャビがアメリカリーグに移籍するわけですが、その後釜を支えるのはこの選手。アトレティコでは精神的支柱でした2013~2014のシーズンは優勝に貢献。
しかし、バルセロナは移籍の規約違反を犯したことによりトゥランは来年の2016年1月からではないと出場できません。
攻撃ボランチを担うのは、イニエスタ、ラキティッチ、セルジ・ロベルトになります。
今年のバルサも変わらず強いでしょう。攻撃陣の南米トリオのメッシ、スアレス、ネイマールも健在ですし。(ペドロも忘れるな!!)
それにしても、支柱のシャビを失うというのは非常にデカイ!!
バイエルン、ドグラス・コスタを獲得
- 選手名:ドグラス・コスタ
- ポジション:攻撃的MF
- 国籍:ブラジル代表
- 移籍先:シャフタール・ドネツク(ウクライナ)→バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
シャフタールからバイエルンに移籍するドグラス・コスタ。チャンピオンズリーグでは、必ず耳にするほど大活躍。
まだ24歳ということもあり、まだまだこれからで楽しみな選手です。
シュバインシュタイガーの移籍などで、出場機会はまぁまぁ頂けることでしょう。
グアルディオラ監督の起用方法も非常に期待!!!
ピルロ、ニューヨークへ。
- 選手名:アンドレア・ピルロ
- ポジション:ボランチ
- 国籍:イタリア代表
- 移籍先:ユベントス(イタリア)→ニューヨーク・シティ(アメリカ)
世界レベルのセットプレー(フリーキック、コーナーキック)のパス、シュートの精度は世界で1番といっても過言ではないピルロですが、アメリカリーグに移籍が決定。
自分としては「まだまだやれるのに。」と思う。
カシージャス、FCポルトへ。
- 選手名:イケル・カシージャス
- ポジション:ゴールキーパー
- 国籍:スペイン代表
- 移籍先:レアル・マドリード(スペイン)→FCポルト(ポルトガル)
10年以上、銀河系最強軍団のレアル・マドリーでゴールキーパーを勤めてきたわけだが、今年からポルトガルの強豪、FCポルトへ。
レアルは後釜として下部組織からキコ・カニージャという選手をAチームに昇格。
しかし、カシージャスの抜けた穴はかなりデカい。
ゴールキーパーは心配なのでマンチェスター・ユナイテッドからダヴィド・デ・ヘアでも補強した方がいいとサイト主は強く思う。
まとめ
アメリカに行く選手が多すぎ!
まだ移籍期間は終わっておりませんが、アメリカへ移籍する選手は、
- アンドレア・ピルロ(イタリア代表)
- ディティエ・ドログバ(コートジボワール代表)
- ジョバンニ・ドス・サントス(メキシコ代表)
- シャビ・エルナンデス(スペイン代表)
- スティーブン・ジェラード(イングランド代表)
セカンドキャリアとしての移籍先としてアメリカに行くことが多いですね。結局金か!?(´・ω・`)
関連記事
-
-
【ドルトムント・香川真司】チームの成績に監督がキレる!?香川のドイツでの人気と評価は!?
どーも!サッカーのドイツリーグ・ブンデスリーガ見てますか!? 今年は波乱が起きま …
-
-
【欧州サッカーの移籍の裏側・ファイナンシャルフェアプレー制度(FFP)】「経営的フェアプレー」を解説!
最近、レアル・マドリードのメスト・エジル(ドイツ)がアーセナル(イングランド)に …
-
-
【シメオネ超効果】アトレティコ監督著書レビュー!
僕はサッカーを見るのが大好きです!! 特にヨーロッパサッカーはチェックしてます。 …
-
-
【伝説の選手、監督 落合博満】趣味はガンプラ!?、異色の経歴、読めない監督
プロ野球で名監督と言えば、 長嶋茂雄 【元・ジャイアンツ監督】 星野仙一 【元・ …
-
-
【サッカー日本代表:長谷部誠の本「心を整える」の感想】サッカー選手初の自己啓発書!!!
どーも!!!図書館行ったら長谷部誠選手の本が置いてありました。 僕は元々サッカー …
-
-
【サッカー日本代表 森重真人のプレイスタイル】アギーレJAPANになくてはならないセンターバック!!!
どーも!アジアカップ(オーストラリア大会)が開催されましたね!!! スポンサード …
-
-
【サッカーW杯予選:日本対タイ(アウェー)の感想】2-0で勝利!原口の積極性とヘディングゴールと山口蛍のプレスは脅威、浅野の後半のゴール【2016・9・6】
どーも!サッカー日本代表はアウェーでタイと対戦し、2対0で勝利。 1勝1敗で勝ち …
-
-
【横浜マリノス 中澤佑二】血と汗の入った著書「下手くそ」レビュー、ヘタクソのメリット!
どーも! 本屋が好きなんですが、この本の題名に目を奪われてしまいました。 サッカ …
-
-
【ACミラン イタリア代表 エル・シャーラウィ】本田圭佑との相性抜群!独特な髪型、イタリアの未来を担う男
今年の本田圭佑選手は調子がいいですね!! 守備の硬いイタリアリーグ・セリエAでな …
-
-
【プレミアリーグ】チェルシー、セスクとジエゴ・コスタの移籍で破壊力抜群!もう怖いものなし!!
おっす! 今年のイングランドプレミアリーグは熱いですね! 現在、チェルシーが7勝 …
