【拳銃で撃たれるってどんな感覚?】痛い?日本在住のアメリカ人に聞いてみた!!
2015/04/11
どーも!!拳銃って怖いですよね!!!
打ちどころが悪ければ命に関わりますからね。
テキサスから日本に来た先輩
僕のよく通ってるジムにアメリカ人の先輩がいます。
僕の顔はちょっとハーフっぽいので顔をしてるので外国人に「君、アメリカ人!?」と言われました。
僕は、生粋の埼玉県埼玉育ちの日本人です。
僕:「違います。Where are you from!?(あなたはどこ出身ですか!?)」
先輩:「テキサスです。(アメリカ)」
僕:「日本語上手いですねぇ~」
先輩:「そんなことないですよ~」
日本語は非常にペラペラで上手です!!
ということで、仲良くなりました。次第にどんどんジムに通う度に僕は挨拶をし、トレーニングや世間話で仲良くなりました。
そのアメリカの先輩はうちの家の近くにある格闘ジムの柔術のインストラクターをされてるようです。
僕は、英語しゃべりたいということもあったり、「いつかアメリカに行きたい!」ということもあり「アメリカのことをもっと知りたい」ということでいろいろ質問しました。
拳銃の話になった
僕は、一線を越えて「拳銃を持ったことはありますか!?」と聞いてみました。すると、
先輩:「あるよ、実家に。護身用で!」
僕:「へぇ~、じゃあ撃ったことありますか?」
先輩:「あるよ。射撃場で!」
僕:「ないとは、思いますが撃たれたことありますか!?」
んなことはない!と僕は心で思ってましたが、意外な返答。
先輩:「あるよ!!足に1発!!」
僕:「え!?(; ・`д・´)」
ビックリしました。
高校時代に他校の生徒との喧嘩
事情を聞いてみると、アメリカにまだ住んでいたころの高校時代、他校の人に喧嘩を売られたそうです。
他校との喧嘩と言えば、日本ではよく耳にされる方もいるかもしれません。
先輩は当時、レスリング部だったということもあり、負けない自信はあったっぽい。
結局、先輩が一方的で。
そんで相手が卑怯なことに先輩に勝てないと知った相手は持ってた拳銃を先輩の右足に撃ちました。
「パァ~~ン!!」
先輩は「何事だ!?」と思ってたらすでに足を撃たれてたそうです。
銃も威力もそんな大したことはなく弾も足の中に入ったそうです。
撃たれた時の感覚を聞いてみた。
よく、海外の映画を見るのが好きで拳銃を取り扱うシーンはよく見かけますね。
疑問だったのは、撃たれると痛いのは分かるんですが「具体的な痛さってどんな感じなんだろう!?」という疑問がありました。
ということで、流れで聞いてみました。
僕:「撃たれるってどんぐらい痛いんですか!?どんな感覚でしたか?」
と聞いてみると、意外な答えが、
先輩:「痛いというより、熱い!!」
僕:「熱い!?」
先輩:「うん。薬莢(やっきょう)が熱い!!」
たしかに、僕は「撃った弾の薬莢は熱いよなぁ~」と思いながら、「ふむふむ」と聞いてました。
っていうか、薬莢(やっきょう)っていう日本語よく知ってるなぁ~(笑)
僕はそれを聞いてイメージしたところ、痛いという感覚よりも薬莢で熱さと血が混ざったことにより中で「ジュワー」っと蒸発し、「熱い」という感覚だとぼくは解釈しました。
結局、想像したところやはり痛いんですけどね。
先輩の後日談
先輩は高校時代のレスリング部とおっしゃってましたが、その時は県大会(アメリカでは州大会)が近く、出場辞退しようとしてたのですが顧問の先生から
「大丈夫だ!大会でろ!!!」
と、言われて大会出場したそうです。
今回は先輩に話を聞いて拳銃は威力が低く護身用だったということもあり大事には至らなかったそうですが、
日本人で拳銃は使った経験もない僕が言うのもアレですが(テレビの情報、ゲームの情報のみ)
銃の威力はいろんな種類(ライフル、マグナム、ショットガンなで)、1発で仕留めるものからそうでもないものまでいろんな種類がございます。
貴重のお話をお聞きしました。
アメリカ怖い!!!!
関連記事
-
-
【ブラック企業問題】仕事でうつ病になる前に心しておくこと5箇条!自己都合退社に注意!若者を使い捨ての恐ろしい手口!
今、ブラック企業が急増しております。 恐ろしいものです。 若者の未来を食いものに …
-
-
【黒糖生姜紅茶の効能、作り方】冷え性なんて吹っ飛ばせ!実際に作って飲んでみた!
今回は黒糖生姜紅茶を飲んでみました。 前回生姜がスゴイという記事を書きましたが黒 …
-
-
【アンジャッシュ渡部 建のグルメ本】芸能界のアテンド王が教える東京の最強の店77軒レビュー
僕はお笑い芸人のアンジャッシュ(人力舎)の渡部 建さんの書いた「芸能界のアテンド …
-
-
【一人のメリット】「孤独」が男を変えることについて語ってみた。
どーも!あなたはどっちになりたいですか!? 右!?左!? もう一度質問します。あ …
-
-
【元・不登校中学生に学校いかない理由を聞いてみた】ゲームで知り合った、優等生の場合。僕の意見と余談話。
*この記事は本人に許可をもらって書いています。 どーもこんにちは。僕はオンライン …
-
-
【生姜の効能】冷え性対策にいいレシピ、生姜紅茶を紹介!!!
スポンサードリンク 目次1 ショウガはスゴイ!!!1.1 僕の3大健康法!!!1 …
-
-
【人は見た目が9割・メラビアンの法則】男女別求める恋人ベスト5と自分の在り方を語る!
僕は、そんなにカッコイイわけではございません。 性格や中身も、決して友達が多い方 …
-
-
【綿棒と耳かきはどっちがいいか?】僕は断然耳かきだ!ピンポイントでかける気持ちよさと長持ちする素晴らしさ!
スポンサードリンク 目次1 綿棒と耳かきはどっちがいいか?1.1 綿棒は満足を得 …
-
-
【NIKEiD・カスタマイズシューズ5選】ナイキと言えばやっぱ靴!俺のカッコイイと思うオススメのシューズリスト!
どーも!僕は外出するときはいつもナイキの靴です。 なぜなら、カッコイイからです。 …
-
-
【早起きは三文の徳(得)】メリット、効果について改めて考えてみた。
僕は早起きは苦手です。 しかし、珍しく今日は5時に起きました。 というわけで、こ …
