【COD・BO3ゾンビ】4ヶ所のキーアイテム(ゲートウォーム)の場所と捧げる祭壇の場所!
2015/11/30
どーも!COD・BO3(コール・オブ・デューティ ブラックオプス3)のゾンビモード、shadows of Evilに非常にハマっております。
今回は特に大事なキーアイテム(ゲートウォーム)4つの場所を教えたいと思います。
目次
キーアイテムの場所
儀式の鍵の場所
スタート開始地点の目の前の車の荷台に木箱があります。
これを壊すには青い炎を調べて(□ボタン)ビーストに変身します。
攻撃(R3ボタン)して壊します。
これがないと儀式が行えない。
金の万年筆
まず最初は広場の扉(500pt)を開けて広場の奥の青い炎でビーストになる。
ビーストになったら、中央のゴブルガムのガチャの近くに電気を流す場所があるので流しましょう。まだビーストを解かないでください。
そこから上を向くとビーストでグラップル出来ますので、上りましょう。
書斎を通り奥まで進み階段を通れるようにするために電気を流しましょう。
人間に戻ったら金の万年筆を拾いましょう。
警察バッジ
左ルートの扉(1000pt)を開けてビーストになります。
下の水路に落ちて柵の奥の木箱を攻撃(R3ボタン)して壊します。
そして、奥の方に進み、ビーストじゃないと入れない場所に行き、電気を流す場所があるので、電気を流す。
電気を流したら柵が開いてるので「警察バッジ」をゲット!!
その次にまた、ビーストになり奥の大きい建物の上を見てグラップリングできる場所がありますので上って建物の中に入ります。
そして階段を下りて、電気を流して階段を解放し、人間でも通れるようにします。
奥の扉(1250pt)を開けて建物に入り祭壇に警察バッジを捧げます。
門番が出てくるので時間まで逃げ切りましょう。
ヘアピース(カツラ)
中央ルート・フットライト方面の入り口扉(1000pt)を開けて、進んですぐに青い炎があるのでビーストに変身。
上を向くとグラップルが出来る場所があるので上ります。
落ちれる場所がありますがその向こう側に木箱がありますので落ちずに飛び写り木箱に攻撃して
落としましょう。
落とした木箱の中にヘアピース(カツラ)がありますので拾います。
祭壇の場所はさらに奥の扉(1250pt)の廃車が沢山ある場所に行き、扉の右側奥の扉を開けます。
開け方はビーストになり入り口の上にグラップリングできる場所がありますのでグラップリングしてそこに行き、後ろを振り向くと電気を流す場所がありますので電気を流します。扉を開きます。
チャンピオンベルト
右ルート・ウォーターフロント方面の入り口の扉(1000pt)を開け、目の前に青い炎がありますのでビーストになります。
少し進みミステリーボックスがある広場で右上を向くとグラップリングできる場所とその横に木箱がありますので上りましょう。
木箱を攻撃して下に落として壊します。
その中にチャンピオンベルトがありますのでゲットします。(門番が2匹出てくるので注意!)
祭壇の場所はさらに奥の扉(1250pt)を開けて、奥に進むと青い炎がありますのでビーストになります。
さらに奥のボクシングジムを開けます。
ボクシングジムの中に祭壇がありますのでチャンピオンベルトを捧げましょう。
最後に(まとめ)
ゲートウォームを4つ捧げると武器をパワーアップ出来る。
ワープゲートで行く地下に5つの紋章があります。
儀式を4ヶ所全て終わらせると封印が解けて祭壇に行けることが出来ます。
そこでゲートウォームを設置する場所があります。
4つ設置して入口付近の台で儀式の鍵を捧げると門番が出てくるので時間が経つと消えます。
門番が消えると真ん中で武器を進化(バックアパンチ)させることが出来ます。
*しばらく時間が経つとマルグスが出てくるので注意。
パワーアップ武器(バックアパンチ)を全てまとめました。参考にどうぞ!
卵(剣)とシールドパーツの同時並行をオススメ!
最後に、キーアイテム(ゲートウォーム)は卵(アポシコン・ソード)とゾンビシールドパーツ同時並行をオススメします。
ヒューズに関しては最後でも大丈夫!
アポシコン・ソードとゾンビシールド、ヒューズの場所が分からないよという方はこちらを参考にしてください。
【COD・BO3ゾンビ】ゾンビシールドのパーツ場所はこちら
【COD・BO3ゾンビ】卵(アポシコン・ソード)の入手方法はこちら
【COD・BO3ゾンビ】ヒューズの場所はこちら
Amazon:COD・BO3(コール・オブ・デューティ ブラックオプス3)
関連記事:【COD・BO3ゾンビ】祭壇に捧げると進化する武器まとめ(バックアパンチ)
関連記事:【COD・BO3ゾンビ】序盤に使えるオススメ武器3選(VMP、Vesper、KRM-262)
関連記事
-
-
【COD・BO3:SMGの能力】僕はVesperがお気に入り。フリホでPharo以外全て1位獲りました。サブマシンガン最高!!!
僕がFreeForAll(フリー フォア オール)使いやすかったと思う武器を順番 …
-
-
【フォールアウト4:拾った方がいいガラクタ4選】ネジとアルミニウムと光ファイバー
どーも!!!フォールアウト4にハマっております。 今 スポンサードリンク 目次1 …
-
-
【COD・BO3ゾンビDLC:ウルフ弓の作り方(DER EISENDRACHE)】絵画の順番、頭がい骨を捧げて狼を追いかけろ!
どーも!コールオブデューティ・ブラックオプス3ゾンビのDLC(ダウンロードコンテ …
-
-
【COD・BO3の1回目のプレステージ:オススメ永久アンロック3選】最初は絶対にPERK3のサイレンスにしておこう!
どーも!!!コール・オブ・デューティブラックオプス3のマルチプレイヤーでレベル5 …
-
-
【ドラクエ10:試練の門のボス・ビッグビッグハット攻略】構成のオススメ!チビが邪魔!魔法使いのマホカンタは必須だね!!
どーも!ドラクエ10を毎日頑張っている者です。 と言うことで今回は3.0で実装さ …
-
-
【COD・BO3ゾンビDLC:弓の強さと感想(DER EISENDRACHE)】一番は雷弓、みんな強いけどね。
どーも!こんにちはCODBO3のゾンビにハマっておりますがすべての弓を使いました …
-
-
【ウィッチャー3:マジ強かったボス3選】アラキスの毒と一撃、イフリットの炎、アークグリフィンの攻撃リーチ!!!
どーも!ウィッチャー3は行けるところすべて行きまして、クエストも失敗したのは少し …
-
-
【CODBO3ゾンビ:闇弓の入手方法(DER EISENDRACHE)】這いずりゾンビを捧げよ!謎の声を聞いて暗号を解け!!
どーも!こんにちは。COD・BO3(コールオブデューティ・ブラックオプス3)今回 …
-
-
【ウィッチャー3:名匠レベルの武器と防具の鍛冶屋の場所】猫流派、グリフィン流派装備はここで作れる!!
せっかくいい武器や防具のレシピを持っているのにも関わらず、鍛冶屋に行ったらその鍛 …
-
-
【ウルフェンシュタイン・オールドブラッド】オススメ武器とコツ。ボンベンシャスとアサルトライフルの3点バーストが結構強い。
どーも!リスペクトするベセスダ・ソフトワークスの作品、ウルフェンシュタイン・オー …
