【コードレス電気ケトルレビュー】使いたいときにサッとわく!自分の部屋用にどうっすか?
どーもこんにちはお久しぶりです。久々の投稿です。
わたしは閃いてしまった。
部屋に電気ケトルを置けば台所を往復しないで済むと・・・
というわけでアマゾンで自分の部屋専用の電気ケトルを購入しました。
Amazon:CUSIMAX・コードレス電気ケトル
目次
CUSIMAX・コードレス電気ケトルレビュー
- 品番:CMWK-100S
- 重量:1kg
- 入れられる量:1.2ℓ
- 価格:2200円
電気ケトルを買った理由
下に降りるのが面倒
お湯を使う用途といえば、
- カップラーメン
- インスタント味噌汁
- スティックタイプのコーヒー(ココア)
僕の部屋は2階にあり、深夜に部屋から台所を往復するし、それで親の睡眠の邪魔になったりry
めんどくさいので「あー( ;∀;)」って感じになる。
暖かいものは体に良い(健康面)
健康に関しては暖かいものは健康面で非常に良いです。
沸騰すれば消える
この電気ケトルは電源入れて放置しても沸騰すれば電源がOFFになる仕組みになっている。
お湯が沸き、自動でOFFになってすぐに電源を入れると「入」ボタンが押せないという安全性を持っている。
使用の注意点
「やけど注意」は当たり前だが僕が使ってみて「これは気を付けたいほしいな」と思ったことがある。
初めて使用する前に洗った方が良い
アルカリイオン水で初めて飲んだ時、最後に半分のときにカルキの味がしました。
カルキは体に悪くはないのですが1度洗って使うのをオススメします。
コードの穴に通す
長く使いたいのでコード穴にコードをちゃんと通して使用しましょう。
Amazon:CUSIMAX・コードレス電気ケトル
関連記事
-
-
【近藤麻理恵 人生がときめく片づけの魔法】こんまりのやり方で片づけやってみた
近藤麻理恵(こんどう まりえ)さんの片づけ方法をやってみたっていう話をします。( …
-
-
【黒糖生姜紅茶の効能、作り方】冷え性なんて吹っ飛ばせ!実際に作って飲んでみた!
今回は黒糖生姜紅茶を飲んでみました。 前回生姜がスゴイという記事を書きましたが黒 …
-
-
【オススメ:アロエいろはすとヨーグリーナ天然水の組み合わせ】名付けてアロエヨーグリーナ!!
どーも!!!ヨーグリーナ美味しいですね。 以前に飲んだことがありますが、すごい美 …
-
-
【緑のコカコーラ・ライフ:レビュー感想】95カロリーで普通においしい!女性にも優しい。
どーも!!コカ・コーラ・Life(ライフ)がでましたね。緑色だったので気になって …
-
-
【究極の健康食:玄米】栄養満点!ダイエットに効果的でメリットはたくさんありまくりだぞ!!
スポンサードリンク 目次1 玄米はすばらしい!!!1.1 俺のきっかけはマドンナ …
